2015年2月5日木曜日

高尾山から三本木山へ大縦走

少し前になりますが、高尾山~呉娑々宇山~藤ヶ丸山~三本木山を縦走してきました。およそ8時間におよぶ大縦走でしたが、スリル満点で面白かったです。でも1人では絶対迷いそうなコースでした…。

------------------
7:30 広島駅
7:45 バス出発
8:05 みくまり峡入り口着
8:40 登山口着
11:00(?) 高尾山山頂
12:00 バクチ岩(お昼ご飯)
13:00 呉娑々宇山~藤ヶ丸山~三本木山

  (このあたりきつくて時間の記憶なし…(^^ゞ)

17:00 下山!バスで帰宅。
------------------

みくまり峡入り口のバス停までは、広島駅から20分ほど。そこから30分くらい歩きます。

ピンクのパンツかわいい~

登山口近くは公園になっていて、こんな素敵な休憩所が。ストーブにはちゃんと火が入ってるしトイレもある。ついついくつろいでしまいました。

住みたい

さて登りはじめ。

いくぞー

この木、タカノツメというそうです。一見何の変哲もない木ですけど、葉っぱの匂いをかいでみて!と言われてかいでみると、甘いキャラメルのような香りが!!不思議ですねぇ。紅葉シーズンには、辺り一面甘ーい匂いが漂うそうです。

タカノツメ

椿もほころんで

わりと歩きやすくて気持ちのいい道が続きます。

お天気は微妙

階段もがんばる

あそこに見える岩まで行くよ~、と言われた瞬間ちょっとくじけそうになる(^^ゞ

まずはてっぺんの岩まで!

岩場をよじ登るようなところが結構ありました。ほんの少し慣れてきたかな…


ここも越える

誰ですか、こんな所にめざまし時計を置いたのは…

止まってるしw

眺めのいい場所は結構多かったですねー。こういう景色を見るたびに、疲れが吹き飛ぶ気がするんです。気がするだけですが。

そろそろ飽きられそうな多島美

折れないかしら…とそろそろハシゴを登ったり。

手作り感満載

山頂っぽいところに出ました!まだ山頂ではないのですが、高尾山の山頂は展望も何もないので、ここでお昼を食べたりする人が多いそうです。岩屋観音という名前のとおり、真ん中に見える岩の裏に観音様の姿が彫ってあります。眺めも最高です。

観音様、見えないかな…

ちょっと休憩したあと、また登って…

また岩を越える

高尾山の山頂に着きました。広島にも高尾山があるのですよー。ちょっとホームシックになりました。しかしこの手作り感といったら…!

手書き…!(笑)

まだまだ行きますよー。ちょっとお腹すいてきたけど…

夜中に動いてそうな木

さて、バクチ岩という最高に見晴らしのいい所に着きました。ここでお昼ご飯を食べることに。わーい(^o^) 雪っぽいのが降っていて寒くて、ついつい急いで食べてしまう。ガイドさんの作ってくれる温かいお味噌汁がしみわたる。(ジェットボイル買っちゃおうかな…)

もっと引いて撮ればよかったなー

まんぷくになって、また出発。まだ今日踏む予定の4つの山頂の1つしか踏んでいない!

おもしろいキノコを教えてもらいました。「ツチグリ」というそうです。花びらのような部分がおもしろいですね~。1人で歩いてたら、キノコだなんて気づかなかったと思います。

ツチグリ

そして二つ目の山頂、呉娑々宇(ごさそう)山。この山はよく聞く名前です。頂上の標識もちょっと立派。

呉娑々宇山 682.2m

この木、何だかポジティブでいい名前だなぁと思いました。

そよごう!

さて、またずんずんと進みます。今回のコースは、イノシシの掘り返したあとがどこもかしこもすごい!ふっかふかで衝撃は少ないものの、道がなくなってるようなところも…。

この辺からちょっと厳しくなってくる

見飽きた…?

3つ目の山頂に着きました。看板が見えない…目をこらしたら見える…はず。

藤ヶ丸山頂!

だんだんみんな疲れが見えてきたところで、こんな東屋を見つけて休憩。おやつおやつ。

東屋

このあたり、眺めも良かったです。中国山地を一望できる感じ。

送電線のカーブすら美しい

だんだんと写真を撮る余裕もなくなり、あっという間に次の山頂です。

三本木山 486.3m

もうこの辺は、本当に迷いそうな道ばかりでした。急勾配や岩も多くて3回ほど転んだ私…下りって難しいなーと思います。もう少しうまくなりたい。

藪の中へ

途中、振り返ったらさっき過ぎてきた山頂が見えました。「こんなに来たんだー!」と思えるのが縦走の醍醐味です。またいくつも繋げて登ってみたいな。いろんなお話もできたし、今回も楽しい山行でした!

あのとんがりが、たしか藤ヶ丸山

筋肉痛はあったけど次の日もジョギングはできるほどで、以前より体力はついてきてるのかなーと思います。おしっ(•̀ᴗ•́)و

 

0 件のコメント:

コメントを投稿