さてだいぶ日が経ってしまいましたが、先月は比婆山~吾妻山の自主山行に行ってきました。いろんな本を参考に各自コースを考えて、地図を用意して、話し合って道を決めていく。ちょっと大きな山なので緊張もありましたが、無事に終えることができて嬉しかったです(^^)
みんなで決定したコースは、県民の森公園センター→池の段→越原越(おっぱらごえ)→比婆山御陵→出雲烏帽子山→吾妻山→出雲烏帽子山→出雲峠→県民の森公園センター、でした。しかし途中で分岐を間違えたり、ちょっと時間が押したりして修正しながら歩いた結果、池の段と出雲峠は通らないルートに。間違いはあっても、きちんとそれを把握して、コースタイムも考えながらルート修正していくことができたので、ちょっとした自信になりました。
7:30 広島発(レンタカー)
10:30 県民の森着
12:30 比婆山・御陵
12:50 出雲烏帽子山山頂(お昼ごはん)
13:30 出発
14:35 吾妻山山頂
14:50 下山開始
17:30 県民の森まで下山
県民の森を出発。快晴で、暑そう…。
まず登山口を探すところから… |
あとで分かったことなのですが、この辺で既に想定していたコースの分岐を間違えていました。でも間もなく気づき、みんなでルート修正をしました。池の段は通らないルートでちょっとショートカット。
沢がきれい |
木漏れ日、やっぱり好き |
美しい森 |
白馬岳もよかったけど、こうしてブナに囲まれると広島の山に帰ってきたー!って気分になります。感極まって…
水の音を聴こうとしています |
聴診器のようなものがあれば、幹の中を水が上がっていく「ゴォーッ」という音が聞こえるそうです。聴いてみたいなぁ。
この辺りは古事記に所縁があるようで、あちこちにこんな看板が立っていました。
「比婆山のブナ純林」 |
秋の気配もあちこちに。今年、初トンボ。
カメラ目線 |
おしゃべりに夢中になると分岐を見落としやすいです。最初に間違えたぶん、後半は慎重になりました。
御陵へ向かう |
存在感のある「イチイ」の木 |
御陵は、展望があるわけでもなく人が多かったので、そのまま通過。
かわいらしい花 |
出雲烏帽子山の山頂に到着。週末だったこともあり、たくさんの人でにぎわっていました。お天気も良かったので、周囲の山々もよく見えました(^^)
人気の山ですねー |
ゆっくりお昼ごはんを食べてから、景色を楽しみます。あの山は何だろう?とワイワイ。
真剣です |
ここで、このまま下山するか、吾妻山まで足をのばすか、みんなで話し合いました。もう13時半だったのでちょっと微妙ではあったのですが、頑張れば暗くならないうちに戻って来られるはず、と地図とにらめっこして判断。みんなの体力も問題なさそうだったので、いざ出発。
正面に見えるのが吾妻山! |
この姿を見ると登りたくなってしまいますよね~。あんなに遠く見えても、一歩一歩確実に足を踏み出せばいつの間にかたどり着けるんです。素晴らしい眺めと爽快感に、登ってよかったー!と思いました。
吾妻山(1239m) |
山頂で楽しいご夫婦としばしお喋り。ご夫婦は、吾妻山のふもとから軽く往復しに来ただけとのことでした。私たちが県民の森センターから来たと言うと、「ええっ!!」と驚かれ、これからまたそこまで戻ると言うと、さらに「えええっ!!!」と(笑)。がんばりますよー。
あまりのんびりはしていられないので、いざ下山。時間と相談して、帰りは出雲峠を通らずこれまたショートカットすることに決めました。
ほぼ予定どおりに下山。とても充実の山行でした。地図読みはなかなか完璧とはいかないですが、このごろは地図を眺めるのが楽しくなってきたので、実践をとおして少しずつ慣れていけたらいいなと思います。
そういえば最近出版されたこの本、すごく基本的なことだけがまとめてあって分かりやすくオススメですよ。
地図を読むと、山はもっとおもしろい! コミックだからよくわかる 読図の「ど」
マンガなので読みやすいです。地図を読みたい…!と思わせてくれるところがイイ☺ うちの近所の本屋さん、発売日には棚差しで1冊しか置いておらず私が買って帰ったのですが、次に行ったら平積みになっていました。問い合わせが多かったのかも。私、鈴木みきさんの本は大好きで全部持っています。ちなみにその書店では、コミックエッセイコーナーではなく山岳コーナーに置いてありました。
庄原の道の駅で採れたてのとうもろこしを買ったので、次の日のお昼ごはんはゆでもろこし。今まで食べたとうもろこしの中で一番美味しかった!!農家さんありがとう。美味し楽しい山行でした。
吾亦紅(われもこう) |
いつ見ても見事なブナ |
そういえば最近出版されたこの本、すごく基本的なことだけがまとめてあって分かりやすくオススメですよ。
地図を読むと、山はもっとおもしろい! コミックだからよくわかる 読図の「ど」
マンガなので読みやすいです。地図を読みたい…!と思わせてくれるところがイイ☺ うちの近所の本屋さん、発売日には棚差しで1冊しか置いておらず私が買って帰ったのですが、次に行ったら平積みになっていました。問い合わせが多かったのかも。私、鈴木みきさんの本は大好きで全部持っています。ちなみにその書店では、コミックエッセイコーナーではなく山岳コーナーに置いてありました。
庄原の道の駅で採れたてのとうもろこしを買ったので、次の日のお昼ごはんはゆでもろこし。今まで食べたとうもろこしの中で一番美味しかった!!農家さんありがとう。美味し楽しい山行でした。
甘くてふっくらシャキシャキです |
0 件のコメント:
コメントを投稿