2014年6月19日木曜日

白木山(しらきやま)-意外にハード

サークルの例会で白木山に登ってきました。ちょっと予習したところによると、「訓練登山などによく使われる…」とある。く…訓練登山って何?と、ほんのり不安につつまれた前夜。

標高は889mでそれほど高くはありませんが、登り始めの標高が60mほどなので標高差は約830mと広島一なのです。勾配も急で、いかにもハードそう。登り切れるかドキドキ。

JRでアプローチできるのが便利。広島市内、安佐北区にあります。広島駅から芸備線で1時間弱。電車の本数はあまり多くありません。1時間に1本くらいだったかな。

白木山駅に集合。無人駅でSUICAも使えません。

登山口の写真も、結構な急登で始まった上りの写真もないのは、雨がひどかったから。防水デジカメにすればよかったかな…

上りの途中にある水場。ホースの先から出ているお水は飲めます

レインウェアは暑くて、途中で脱いで傘に切り替えました。こういう柔軟な対応を教えてくれる経験豊富なガイドさんの存在はとても大きい。初心者だと、「雨だからレインウェア着なきゃ!」って思ってしまいがちなんですよね。でも、汗をかいて内部が濡れてしまったら本末転倒です。脱いだらスッキリ~。

それにしても登りはきつかった!汗だらだらで息切れました。一人だったら、きっともっと休みをとってしまってたと思う^^;

ひんやり気持ちいい林を見上げる

頂上には避難小屋があり、濡れずにお昼ごはんをいただくことができました。先客でどこかの山岳会の方々が3人ほど。座る場所を作ってくれたり、とても親切にしていただきました。「こんな雨の日に、何の訓練ですか?」と聞かれてしまったけどw

頂上から。雲が動き始めて「わー!」と歓声。

ピントずれた…かわいいお花。

上りもきつかったけど、下りのほうがきつかったかな…手を使う場面もたくさんありました。急な上に雨なので岩がすべるすべる。岩場で二回ほど尻餅をついてしまった。そういう険しい道の写真はありません…必死だったので(笑)。

歩きやすい林道もありました

雲の中に入っているのかな。もやが幻想的。

下りてきた!

下山口周辺。帰りは上深川(かみふかわ)駅に向かいます。ここから歩いて20分ほど。それにしても地名の読み方は難しいですね。だいたい最初の思い込みは間違ってる。(「かみふかがわ」と読んでいました)

のどかな風景

道ですれ違う子どもたちが、「こんにちはー!」と爽やかに声をかけてくれたのがとっても印象的でした。3人ほど、別々の場所でしたが。嬉しかったよー、疲れふっとんだよー(^^)

上深川駅

おおまかな時間の記録。

9:30 登り始め
12:30 頂上(お昼ごはん)
13:08 下山開始
15:50 下山口

上りも下りも3時間近かったと思います。雨で滑るのもあって、下山が予想以上に時間かかったような。今日はひどい筋肉痛で、もっと体力あると思っていたのでちょっとショックです。

そうそう、昔は国体に登山(トレラン?)があったというお話を聞きました。ガイドさんの高校時代、国体に出る山岳部のメンバーだとこの白木山を30分で登ったりしていたそうです。ひぇー!

今日一緒に登ったのは、また初めましての方ばかり。富士登山のお話や女一人単独登山のお話などいろいろ聞けて、とても楽しかったです。毎回、行く前はちょっと緊張するのですが杞憂に終わります。関東の友達と「富士山に登りたいねー」なんて話も出ているので、もうすこし体力つけたいな。

広島、広いなぁなんて。今さらしみじみ思う今日この頃。引っ越してきて2年が過ぎましたが、まだまだ旅気分かも。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿