2013年7月23日火曜日

知的財産権についておさらい

尾道の花火大会、最高でしたー!という日記を書こうかと思ったのですが、忘れないうちにこちらを。本日、知的財産制度説明会2013に参加してきました。広島商工会議所にて13:30~17:00。結構な長時間、写真のように分厚いテキストまで配られ、無料とはいえ充実したセミナーでした。9月まで全国で開催されており、これからの地域もたくさんあるので、興味がある方はぜひ。広島は、定員150名の会場がほぼ満席だったようです。

テキストの分厚さにびっくり

特許翻訳に関わっていくには、こういった周辺知識も大切なのですが、なかなかややこしいんですよね…今回、特許庁の方のお話が分かりやすくて、頭の中の交通整理ができた気がします。

今回は「初心者向け」ということで、どんな層がターゲットなのかなーとよく分からずに参加したのですが、どうやら企業内で知的財産管理を担当する方々を想定しているようです。担当がいないなら兼務でもいいから作った方が良い、というお話もありました。また、個人で特許や商標を出願してみたいという方にも有益な情報がたくさんあります。自分で書類作成ができるようにあらゆる書類の書式が載っていますし、特許料の減免制度などの説明も。

会社に勤める従業者がした発明(職務発明)に関する権利の帰属の話などは、青色発光ダイオードの裁判なども記憶に新しくて興味深かったです。企業における「特許(公開して権利を守るもの)」と「ノウハウ(完全に秘匿するもの)」の峻別というテーマも、奥が深いなーともっと聞きたくなりました。

9月~12月にかけて、今度は「実務者向け」の説明会が開催されるらしく、特許や商標の審査基準や運用、国際出願の手続きなどがテーマのようです。7月下旬にはホームページに詳細が掲載されるとのこと。貴重な機会なので、私もまたぜひ参加したいと思いました。


*************

セミナー前のランチは、広島商工会議所内のレストラン「メルキュール」にて(食べログでは閉店となっていたのですが、リニューアルオープンしたようで普通に営業しています)。

日替わりランチのビーフストロガノフはとても美味しく、落ち着ける空間でした^^


600円也♪















 

0 件のコメント:

コメントを投稿