年内の納品完了♪ 来年分にも手をつけておきたいところですが、ひとまず先日の登山メモを。今回が2回目となる宮島の弥山は標高535m。駒ヶ林(←山の名前です:標高509m)の山頂にも立ち寄ろうという計画です。
世間はクリスマスイブ…こんなときに山登りなんて物好きは…と思っていたら、結構にぎわっていました。特に外国の方が多かったです。すれ違った半分くらいはそうだったような。もともと広島は外国人観光客が多い土地ですけど、そういえば宮島は世界遺産でもあるのですよね。こんなに気軽に何度も来ているなんて、贅沢なことだなぁとふと思う。
前回は紅葉谷コースを登り、遅くなったためロープウェイで降りてきたのでした。それでも山登りなどほとんどしていなかった身には結構きつかった記憶。今回は、まだ通ったことのない2コースを通ってみることにしました。大聖院コースから登り、下りは大元コースで。一応、この3コースが公式HPに載っているものです。
大聖院コース登山口 |
休憩を入れて5時間くらいかと計算し、15時には下山できるよう10時に登り始める予定でした。しかし、何だかんだで登り始めたのは11:50…反省。日暮れ前にギリギリ間に合うライン。
石段が多い |
ひたすら石段が多いコースでした。階段って、続くと結構つらいですね。ちょこちょこ立ち休憩しながら登ります。
眺めは最高 |
階段は少しきついけど、眺めはとても良いです。振り向くと、ずっと海が見えています。上の写真では海の中の大鳥居もちらっと。弥山はほぼ海抜ゼロメートルからの登山なので、「あそこから登ってきたんだ~」と感慨深く。
これは何だろう? |
頂上まであと少し |
このあたりで、すれ違ったご夫婦とおしゃべり。写真を撮っていただいたりして、ほのぼのと楽しい時間でした。ウェアを褒めていただき嬉しかったです(^^) 中学生の娘さんが山に興味を持っているので、可愛いウェアを探しているとか。またどこかでお会いできるといいな。
もうちょい |
やっと山頂。新しい展望台が完成していました!以前来たとき、頂上はなんだか寂れた寒々しい感じだったんですが、雰囲気が一変。まだ2階も売店も開いていませんが、完全オープンが待ち遠しい。
工事が終わったばかり |
この辺の島々の眺めは、本当に神々しいですね。私の俳句ブログのタイトル画像も、ここで撮った写真です。「多島美」という言葉も最近知りましたが、瀬戸内の魅力を表すのにぴったり。
空も海も島もひたすら美しい |
お昼ごはんは、奮発してしまいましたよ。フェリーに乗る前に予約して買ってあった、名店「うえの」のあなご飯弁当。
ワクワク |
じゃーん |
しかし、ここで恐ろしい敵が。嫌な視線は感じていたのですが、あなごの匂いをかぎつけてすたこら寄ってきました。
「ぼくにも当然くれるよね?」 あげんわっ |
ここから、しばらくは攻防戦になります。しぶとかった~。やっと敵をまいて、岩陰にすわってごはん。ふぅー。
山の上のごはんは、ほんと美味しい |
この日はぽかぽか暖かくて、休憩のときにも上着がいらなかったくらい。お天気に恵まれて、幸せ気分で美味しいあなご飯を堪能しました。気づけば1時間くらい経ってしまい、15時近くに。あわてて下山体勢に入りました。
→(2)に続く
0 件のコメント:
コメントを投稿