2014年11月21日金曜日

倉橋火山と桂浜

一週間ほど前になりますが、倉橋島(広島県呉市)にある火山(408m)を登ってきました。「かざん」ではなく、「ひやま」です。昔、のろしを上げて灯台がわりにしていたことから、この名前がついたそう。灯台がわり…ということは、見晴らしに期待が膨らみます。

車からの多島美

到着。こんな案内所があって、おじさんがとてもフレンドリーでした。わざわざ地図など出してくださり、ありがとうございました(^^)

観光案内所

冷え込んできた今日この頃ですが、この日は快晴。登るときは長袖Tシャツ一枚で十分な感じ。

なんだろう。かわいいお花。

落葉のじゅうたんがふかふか

岩がごろごろ見えます。さては、頂上はあのあたり?

ごろごろ

とても分かりやすい頂上です。まだまだ遠そうに見えますけど、ここから30分くらいだったかな。

あれが頂上の岩

途中、「宇和木峠」という看板がありました。
「うわき…ですか」
「峠だしね…あっちに行こうかこっちに行こうか、って感じ?」
「火の用心、とも書いてある。火遊び注意ですね…」
そんな楽しい会話をしつつ。

宇和木峠「火の用心」

ちょっと行くと可愛らしい紫の実。「紫式部」というそうです。「浮気だけに、紫式部か~」みんな引っ張る!(笑)

紫式部。おぼえた。

いよいよ頂上へ。おなかすいた~

まぶしい

わーと声が上がる

頂上はこんなふうになってます。一番上の岩にはハシゴがかかってるんですが、結構怖かった(^-^;) 写真で見ると、なんであんなに怖かったんだろ?って思うんですけど…

てっぺんの岩は5~6名が定員かな

倉橋火山

てっぺんの岩と私の足と多島美です。はしご、見えますね。ちょっと怖いのわかりますかね。

いつまででも見ていたい

美味しい山ごはんを食べて、すこしのんびりしてから下山。この日は、タイムテーブル全然覚えてません…登りが2時間くらいだったかな。登り始めの標高は海抜5mくらい。

名残惜しい

巨大なすべすべ岩

ここは標高が低いので紅葉はこんな感じでした。変わりつつある色がまた美しい。

ぽっ。という感じに染まってる。

途中、こんな東屋にも寄りました。

またすこし登ったり

緑と赤

下りると、すぐ海岸があります。贅沢ですねー。

桂が浜

ここで、みんなでストレッチを兼ねてプチヨガをやりました。気持ちいいし波の音が心地よくて、寝てしまいそうでした。

瀬戸内、なんともいえずいい

そして温泉。ここの温泉は、すごくいいお湯なんだそうです。露天もあって、時間的にも余裕があったので結構長湯してしまいました。わりと近場だし、また行きたいな。

桂浜温泉館

結構広い施設でした

年内に一度弥山は登っておきたい。なんて思ってます。弥山、何度行っても好きなんですよね。登って下りて、クタクタのまま宮島に1泊、とかいつかやりたいなぁ。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿