2014年9月17日水曜日

ハーフマラソンに挑戦-八幡高原聖湖マラソン

今夏もう一つのチャレンジは、初のハーフマラソンでした。目標がないとついさぼってばかりなので、とりあえずエントリーしてしまえと申し込んでいた八幡高原聖湖(やわたこうげんひじりこ)マラソン

しかし富士山から2週間ほどで、暑かったのもありほとんど練習はできておらず。普段のジョグは長くて10km、平均5km。今まで走った最長距離は13kmほどという体たらく(^_^;) おまけにこの大会は制限時間が厳しくて2時間20分。平均でキロ7分を切らないといけない…今の私にはおそらく無理。

完走できる自信はなかったものの、行けるところまで行ってみようと現地に向かいました。広島駅からの臨時バスが出ていて、1時間半ほどだったでしょうか。

駐車場の渋滞がすごかったです

この中に受付や更衣室がある

初めての場所はいつも何となくワクワクします。今回、友人が来られなくなってしまって一人だったのですが、ぶらぶら歩き回って景色を楽しみました。

太鼓での景気づけも

出店もいっぱい

建物の裏手はこんな感じ

レジャーシートなど持ってきてる方も多かったですね。それにしてもこの日は暑かった…。出店の中には広島の老舗パン屋さん「アンデルセン」もあったのですが、なんと石窯が持ち込まれていました!この力の入れっぷりにはちょっぴり感動…石窯ピザはとっても美味しそうでした。

なんと石窯が!

緊張していた私は現地では何も食べず。でも炭水化物をとっておかねばということで、早朝起きたときにご飯一杯、その後バスの中でもおにぎり2つ、直前にエナジージェルを飲むという念の入れよう。おそらく食べ過ぎだった気もします(笑)

いよいよスタート。「現在の気温は32度です。無理をしないように…」という放送を聞いて、ちょっと心がくじけそうになりつつ。

ゆっくり走り始めました。とはいえ、キロ7分を切らないと完走できないので一応そのペースを守ってみます。しばらくはキロ6分40秒前後で走っていました。ペースチェックにはGarminのForerunner110という腕時計を愛用中です。以前はiPhoneでRunkeeperというアプリを使っていたのですが、腕時計だと気軽にいつでも画面を見られるのでとても便利になりました。データは、後でRunkeeperにも取り込めます。



このペースで最後まで行けるわけがない…と思っていましたが、案の定上り坂でまずペースダウン。でも何とか歩かず行きたい…と粘りつつ、10km超えるくらいまでは頑張っていたのですが、12~13kmあたりから上り坂は走れなくなってしまいました(T_T) アップダウンの多いコースでした。

木陰が多い

暑かったものの、木陰がけっこうあったのは救いでした。国定公園の聖湖沿いはとても美しい風景だったのですが、写真を撮る余裕がなく残念無念。

15kmあたりからは、もう今までに走ったことのない未知の距離です。でも一歩ずつ進めばゴールには着けるはず、と何とか走り続ける。足が重たかったです。時計を見て、もう制限時間内は無理だな…と思ったのですが、ゴールを閉めるまで(2時間半以内)なら完走証をもらえたという体験談も聞いていたので、とりあえず諦めず。道路脇の応援にも励まされました。

ゴールまであと1~2km。暑い。

最後の力を振り絞り、何とかゴール。果たして完走証はもらえるのかドキドキしつつも、ひとまず座り込み水分補給。ゴールでドリンクをいただけました。

おニューのシューズ

この日は買ったばかりのシューズで走るという無茶をしてしまいました。今までのシューズがもう古く、足が痛くなりがちだったので不安で。足の形や走り方の癖を細かく計測してもらって選びました。靴下も1足2000円以上するランニング用のもの。やっぱり違いますねー、とても快適でした。前日に3kmほど走ってみて、まだ少し違和感はあったものの、長距離を走るのにクッションがしっかりしていないと不安ということでこちらにして正解だったように思います。

ドキドキしながら完走証のコーナーに行くと、無事いただけました!やったー!タイムは遅くてもすごく嬉しかったです。諦めなくてよかった!と思いました。暑かったし大目に見てくれたのでしょうか。わーい(^o^)

2時間33分(^-^;)

21kmの距離をこの足で走ったんだなぁと思うと感慨深いです。以前から「いつか行くねー」と友達と約束していたNAHAマラソンに今年はいよいよエントリーしたので、できる限り頑張ってみたいなーと思います。10月にもう一度ハーフを入れてあるので、何とか2時間半は切れたらいいな。(というか制限時間が2時間半なんですが…^^;) 

がんばります。

こんなお弁当もいただけました

完走Tシャツ

 

0 件のコメント:

コメントを投稿